カザフスタン共和国
シルクロードのオアシスとして栄えた”リンゴの里”という意味のアルマティを中心にカザフスタンを訪れてみませんか? 現在、首都はアスタナ(現ヌルスルタン)に移転しているがアルマティはタシケント(ウズベキスタン)と並ぶ大都市として発展している。世界遺産「タムガリ(テンバル)」へも足をのばしてみよう。
残念ながら日本からの直行便はありませんが、ソウルを経由すれば日本各地から約10時間ほどでアルマティに行くことができます。
残念ながら日本からの直行便はありませんが、ソウルを経由すれば日本各地から約10時間ほどでアルマティに行くことができます。
コクトペ展望台から天山山脈(北部)を臨む。向こう側はキルギス共和国
ゴンドラにてコクトペ展望台
ゼンコフ正教会
28人のバンフィロフ戦士公園の無名戦士の墓(中央に永遠の火)
日本人墓地
モデルコース
日程 : 2泊4日
日程 | 行程 | 食事 |
---|---|---|
1日目 (出発日) |
成田空港、中部国際空港、関西空港、福岡空港集合(午前) 各地空港---(原則ソウル/仁川経由)---アルマティ到着 アルマティ空港------ホテル(約40分) チェックイン後、フリータイム。 宿泊地 : アルマティ
|
朝食 : × |
昼食 : × |
||
夕食 : × |
||
2日目 |
ホテルにて朝食後、アルマティ観光へ ホテル~カザフスタン国立中央博物館~パンフィロフ戦士公園~ローカルレストラン(昼食)~中央バザール~コクトベ展望台(ロープウェイに乗車。展望台でフリータイム)~日本人墓地~ホテル 夕食は日本語ガイド同行でカザフスタン料理のレストランにご案内可能です。 宿泊地 : アルマティ
|
朝食 : ○ |
昼食 : ○ |
||
夕食 : × |
||
3日目 |
ホテルにて朝食後、タムガリ観光へ ※出発前にチェックアウトが必要です。 ホテル~世界遺産:タムガリ(タンバル)遺跡~ローカルレストラン(昼食)~アルマティ空港 アルマティ---(原則ソウル/仁川経由)--- 宿泊地 : 機内
|
朝食 : ○ |
昼食 : ○ |
||
夕食 : × |
||
4日目 (帰着日) |
------成田空港、中部国際空港、関西空港、福岡空港 到着(午前または午後) 到着後、解散。 |
朝食 : × |
昼食 : × |
||
夕食 : × |
アイコンの説明
[航空機]、[専用車]、[列車]、[徒歩]、[公共交通(お客様負担)]。
[航空機]、[専用車]、[列車]、[徒歩]、[公共交通(お客様負担)]。
申込方法
見積りを希望の方は見積りオーダーシートにお進みください。
申込に関する諸注意
- 現地係員(日本語ガイド)をつけることをお勧めします。しかし、カザフスタンの日本語ガイドは数が少ないためガイド手配を希望される場合はお早めにお願いいたします。(※日本語ガイドが空港~ホテル間の移動やホテルのチェックイン・チェックアウトなどのお手伝いをいたします)
- 地域によっては言語の問題や治安、交通の便が悪いなどお客様だけでレストランを探したり食事をとることが難しい場合があります。そのため事前に昼食や夕食を手配することも可能ですので、ご希望の場合はお知らせください。
- 空港からホテル間の移動は各自タクシーや公共交通機関を利用して行くことができます。事前に専用車を手配することも可能ですので、ご希望の場合はお知らせください。
- ビジネスクラスやプレミアム・エコノミークラスをご希望の方はお見積り依頼の際にお知らせください。また地方空港からの発着をご希望の場合もお知らせください。
- ご希望の宿泊地(都市や地区)やホテルがある場合はお知らせください。
- モデルコースに表示した食事に機内食は含みません。
- カザフスタン共和国の入国について
日本国籍(日本のパスポート所持者)の場合、観光目的の30日(29泊30日)以内の滞在であればビザ(査証)は不要です。ただし、入国にはパスポートの有効残存期間がカザフスタン出国時に6ヶ月以上かつ、査証欄の余白が見開き2ページ以上が必要です。ご自分のパスポートをご確認の上でお申込みください。
また、カザフスタンに5日以上(出入国日を含む)滞在する場合は、入国後5日以内に到着空港または内務省管轄外国人登録所で外国人登録の義務があります。
日本国籍の場合、空港の入国審査の際に入国カード(Migration Card)の2か所(入国と登録の箇所)に日付入りの印が押されて返却されます。2つのスタンプのうち1つが外国人登録のものになるので入国時に2つのスタンプが押印されているか確認してください。入国カードは出国時にも必要となりますのでパスポートとともに大切に管理してください。
カザフスタン共和国に関する安全情報については外務省・海外安全ホームページ(カザフスタン)をご確認ください。 - その他
・旅行中に現地で通院・入院する場合や携行品の盗難に備えて海外旅行保険への加入をお勧めします。
・観光および航空便の時間の都合上、ホテルを早朝に出発する場合があります。この場合、ホテルで朝食をとれない場合がありますので、予めご了承願います。